top of page

コース紹介

笑顔の赤ちゃん��イラスト2.jpeg
​対象:2歳~6歳

​能力開発コース

 幼児期は一生のうちたった一度しかない、能力開発における黄金期です。幼児教育というと、字が読めない子供に何を教えても仕方がないとか、そういった早期教育に対する批判があります。しかし、その批判は根本的に間違っています。幼児は発声機能が未発達なため、成果が見えにくく、意味がないと思われがちですが、脳内は実はとても活性化しているんです。幼児は、視覚を通して得た文字や図形、聴覚を通して得た音や声、触覚を通して得た感触などから想像できないほどの大きな刺激を得ています。そして、この刺激は子供たちの脳内のシナプスを増幅させ、脳内細胞の結合を促進させます。

 シナプスを増幅させるとどのような効果があるかご存知でしょうか?脳には、100億個のニューロンがあり、1個のニューロンには1千から2万のシナプスがあると言われています。考えるという行為はニューロン内での電気信号であり、シナプスではこの電気信号を化学物質の分泌により情報を伝達します。つまり、シナプスが多いほど脳内ネットワークは密になるため、情報伝達がよくなり、頭の回転が速くなるというわけです。このシナプスを幼児期の刺激により1千から2万にあげることができれば・・・能力の差は明らかですよね。このシナプス増幅には、いくつかの変曲点が存在し、6歳までに8割が完成、10歳児で脳は完全に完成すると言われています。よって、当塾ではシナプス増幅により高い能力を育成することを目的とした、6歳までの能力開発コースを設けております。具体的には、お子さまのシナプスを増幅させるため、授業では幼児期の学びに特化した教材・教具を使用することによって、数量感・空間把握・図形認知・言語の分野において高い能力を育成していきます。

お受験コース(小学校受験)

 本コースでは、能力開発コースの内容に加え、志望校合格に向けた受験対策を行います。授業は少人数制で行い、一人一人と向き合うことで、徹底的にお子さまの弱点を克服していきます。また、願書添削・面接対策もご希望に応じて実施しております。保護者様の受験期の悩みにも寄り添いながら、二人三脚で小学校受験を乗り越えていきましょう。

少年アイコン.jpeg
​対象:小1~小6

​私立小向け内部進学コース

​・科目:算数 /(国語)

 お子様の知的好奇心を大切にしながら、「自分の頭で考え、問題を解決する力」すなわち思考力を鍛えます。試行錯誤しながら解答を導き出すことにより、学ぶことの楽しさを知ってもらうことを大切にしています。そのため、数や図形に対して具体的なイメージを実感できるになることを目指した教材・教具、パズルプリントを使用いたします。

 また、このコースには私立小の生徒のみが在籍していますので、学校の垣根を越えて、同じ一貫校の生徒同士で切磋琢磨できるのも大きな強みです。学習ペースとしては、低学年の間に小学校の算数の約7割を習得します。


・主な通塾生の在籍校:湘南白百合小、横浜雙葉小、田園調布雙葉小、清泉小、暁星小、学習院初等科など

​中学受験コース

​・科目:算数 / 国語 /(理科)

 まず第一に本コースではテストの点数を伸ばすことではなく、本質を捉え思考力を育成することに重点を置きます。例えば、算数では公式や「〇〇算」など解法パターンを暗記させることは一切しません。なぜなら、一つ一つの公式もその本質さえ理解していれば瞬時に導き出せ、さらにはそれらを応用することで初見の難問にも対応できるようになるからです。また、国語は論理的読解力を育成します。一般的に読書は右脳を使用しますが、読解問題は左脳で論理的に読み解いていく必要があるため、そのトレーニングをしていきます。この算数の分析力・思考力と国語の読解力・記述力は、理科や社会にも応用できます。
 また、本コースでは保護者様も自由に授業にご参加いただけます。これは、お子様がテストでいい点数を取れたか否かといった「結果」ではなく、お子様が問題を解く中で、どのような考えで解答に至ったのか、もしくはどこでつまずいているのか「過程」を知ってもらうためです。お子様がテストで悪い点数を取った時、頭ごなしに叱るのではなく、どこでつまずいたのが把握することで、お子様への理解を深めていただきたいと思っております。保護者様が良い結果のみを期待する、いわば「ボス」のような存在ではなく、お子様と同じ目線で寄り添う「サポーター」としての役割を発揮していただくことで、お子様に自立心が養われ、自ら学習するようになり、その結果として志望校に合格すると考えております。


・主な通塾生の在籍校:精華小、清泉小、鎌倉女子大初等部、学習院初等科、捜真小、相模女子大小学部、日大藤沢小、横浜国大横浜小、横浜国大鎌倉小、その他公立小など

​算数オリンピックコース

​・科目:算数

 本コースでは、算数オリンピック、ジュニア算数オリンピック、キッズBEE等で入賞することを目標としており、算数への興味と挑戦意欲を刺激するユニークかつ難易度の高い厳選された問題に取り組んでいきます。一筋縄では解けない問題ばかりなので、1人ではなく、みんなで議論を重ね、解答を導くまでの「過程」を味わい、楽しんでもらうことに重点を置いております。試行錯誤することの大切さ、考え続けることの楽しさを味わいながら、数学的思考力を徹底的に鍛え上げていきます。算数が好きで、ありきたりな問題では物足りないお子様、是非お待ちしております。

男子学生アイコン10.jpeg
​対象:中高生、中高一貫校在籍の方

​大学受験コース

【数学】

 高校生、中高一貫校に在籍の方を対象に、難関国立大・医学部志望の学生向けにクラスを設けております。学習ペースとしては、中1で中学数学を終わらせ、中2~高1で高校数学を終わらせます。そして、高2から大学受験に向けた問題演習に取り組みます。

【英語】

 高校生、中高一貫校に在籍の方を対象に、難関国立大・医学部・難関私大志望の学生向けにクラスを設けております。特徴としては、英文法を「暗記」するものではなく「理解」するものと捉え、中3/高1までに大学受験に必要とされる英文法の習得を目指します。また、大学入試問題の大部分を占める長文読解問題の対策として「多読」だけでなく「精読」にも力を入れ、長文を速く正確に読めるよう徹底的に訓練していきます。

まずはお気軽にご相談ください

問い合わせフォームより、お問い合わせください。

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page